本記事では「おふろの防カビくん煙剤、実は使えないお風呂がある」について、徹底的に調べてみました。
お風呂掃除でカビの発生に頭を悩ませていませんか?清潔を保つためには欠かせない掃除ですが、なかなか手間がかかり、しかも絶えずカビとの戦いが続きます。
そこで手間を省くために利用されるのが「防カビくん煙剤」なのですが、実はこれ、全てのお風呂で使えるわけではないのです。
なぜなら、防カビくんのカビ防止成分が一部のバスルーム素材に対して予期しない反応を引き起こす可能性があるからです。特に、リクシルの「アライズ」シリーズを利用している方は要注意。
※追記:読者から、TOTOの「サザナ」シリーズも変色するという情報をいただきました(感謝です)。
ということで、本記事では防カビくんが利用できないお風呂について解説します。
記事後半で防カビくんが使えない場合の代替品も紹介しているよ。
防カビくんとは?
※画像引用:ライオン公式サイト
まず、「防カビくん煙剤」とは何かを簡単に説明しておきます。
防カビくん煙剤は、カビの発生を抑えるための家庭用清掃剤です。独自のカビ防止成分がカビの増殖を抑え、バスルームを清潔に保ちます。お風呂掃除の時間を大幅に短縮し、生活をより快適にするのが防カビくんの役割です。
しかし、全てのお風呂で防カビくんが使用できるわけではないのです。
防カビくんが使えないお風呂がある?
実は防カビくん煙剤は全てのバスルームで使えるわけではありません。特に、一部の高級バスルームや新しい素材を使用したバスルームでは、防カビくんが適していない場合があります。これは、防カビくんのカビ防止成分が、特定のバスルームの素材に対して予期しない反応を引き起こす可能性があるためです。
例えば、リクシルの「アライズ」シリーズのような商品では、防カビくんの使用は推奨されていません。
※追記:読者から、TOTOの「サザナ」シリーズも変色するという情報をいただきました(感謝です)。
リクシルアライズシリーズとは?
リクシル「アライズ」シリーズは、リクシル株式会社が提供する高品質なバスルーム商品の一つです。アライズの大きな特徴は「リラックス」「キレイ」「温かい」という3つのコンセプトです。
アライズは、壁や床、浴槽の色が豊富で、スタイリッシュなデザインが揃っています。また、シャワーや水栓などの小物もデザインにこだわっており、浴室の雰囲気にこだわりたい方におすすめです。
そして何より人気なのが、掃除のしやすさ。アライズには、浴槽や壁、床などの素材にこだわりがあり、汚れがつきにくく、掃除がしやすい素材が使用されています。
防カビくんはアライズシリーズに使えない
防カビくん煙剤のような強力な清掃剤は、一部の素材にダメージを与える可能性があります。特に、アライズシリーズのような特殊な素材や加工を施した商品に対しては、使用する清掃剤には注意が必要です。
工事後の引き渡しの際には、防カビくん煙剤を使用するとお風呂のコーティングが剥がれる可能性があるため、使用しないようにと注意されることもあるようです。
防カビくんが使えないときの代替案
防カビくんが使えないときの代替案として人気なのが「バイオくん お風呂用」。
バイオくんはその名のとおり、バイオの力でカビの栄養源を分解することでカビの発生を抑制する商品なのです。
つまり、化学薬品を使用してないので、防カビくんのように浴室の特殊素材と化学反応を起こす心配がないので安心して使えます。
防カビくんが使えないお風呂には、バイオくんはピッタリです。バイオくんについては、以下の記事で詳しく解説してます。
まとめ
お風呂の掃除は、生活を快適にするためには避けられないタスクです。防カビくん煙剤は、その作業を助け、カビの発生を抑えるための便利な清掃剤です。
しかし、防カビくんが全てのバスルームで使えるわけではありません。特に、一部の高級なバスルームや新素材のバスルームでは、防カビくんの使用は推奨されていません。
あなたのバスルームが防カビくんに適しているかどうかを確認した上で、カビ対策を考えてみてください。
こちらもおすすめ「おふろの防カビくん」煙剤の捨て方を調べてみた